プログラミング日記

107日目

linuxをやっている。slackをノート替わりにしているが、やはり良い。空き時間にさっと復習できるのが強い。作りたいアプリを思いついてしまった。1年前にいいねしたツイートをLINEのbotで送るというもの。AWSLambdaを使えばサーバーレスで作れるはずだ。並行…

101~106日目

就活をしつつ、作ったアプリの改修や機能追加などもしつつ。 最近linuxを始めた。基礎の基礎。virtualBOX上でCentOSを立ち上げて色々コマンドいじって遊んでる。https://linuc.org/textbooks/linux/良い感じの無料の教科書。良い。新しいことを知るのはやは…

94~100日目

100日目になっちゃった。時が流れるのは早い。 https://tt2japanese.herokuapp.com/optimiser2こんなのを作ってた。空き時間をやりくりして1週間くらいだろうか。得た知見としては、1つの関数に1つの機能 関数名は分かりやすく 変数スコープには気を付ける…

89~93日目

https://tt2japanese.herokuapp.com/optimiserの改修などをした。Railsの上で無理やり Javascript を動かして計算をしていたのだが、流石に色々不便なので Rails 本体に計算機能をリファクタリングした。フロントも大分すっきりして利便性も増したのではない…

84~88日目

就活中。 面接にも若干慣れてきた。 本業の研究も忙しくなってきて進捗なしなしでござい。

81~83日目

就活をしている

80日目

拡張機能の案が浮かばなかったので(既出だったり制作困難だったり)とりあえず一旦置いておくことにした。次はamazonのAPIを用いたwebアプリを作る。今日はその準備などをしていた。AWSのセキュリティ関係、ややこしすぎるぜ...。また Rails に戻ってきたが…

79日目『ウィンドウをポップアップさせる拡張機能』を作った

拡張機能を作った。popup browser - Chrome Web Store開いているページをポップアップウィンドウ(上部のバーが全部消えたウィンドウ)にします。過程はQiitaに書いた。 はじめてのChrome拡張機能 ページをポップアップさせる - Qiitaまあ初級編という感じな…

76~78日目

js-primerを終えた。終盤がかなり重かったが何とか理解した。Getting Started Tutorial - Google Chromeとりあえず公式のドキュメント読んで手を動かしつつ拡張機能実装への準備を進めている。就活が思った以上に負荷になっているというのを感じる。コードに…

75日目

コマンドラインでmd⇒html変換するやつを作った。 何回かエラーで躓いたが、エラー文を読んですぐ対策できたのでよかった。paizaのスキルチェックをやり、Aランクになった。特にランクに意味はないみたいだが、上げておくにこしたことはないだろう。

72~74日目

https://jsprimer.net/ javascriptをやっている。 言語は違えど構造などは似ているところも多く順調に進んでいる。2か月前はてんで分からなかったところも理解できるようになっており、よいですね。JSのコードって一見複雑に見えるけど、ちゃんと前提知識が…

70~71日目

70日目(金) 遅くまで研究室で実験。 71日目(土) rubyの復習でもするかと専門書を眺めていたが どうも身が入らない。 やっぱ何か作りたいものを決めないとだな ということで次はクロームの拡張機能を作ろうかなと思っている目指すのはyoutubeliveのコメン…

69日目

新卒エンジニア求人にとにかく応募しまくった。 疲れた~

66~68日目

66日目 午前にpaizaのB問題を解くなどして、午後は映画を見に行ったりした。 67日目 optimiserの改修をして、フォームの内容をcookieで保存できるようにした。 フォームの仕様の把握に思ったより時間がかかる。 Optimiser | TT2-翻訳(仮) Railsでフォームの…

64~65日目『おすすめ作品共有SNS』を作った

1週間前から作っていたWEBアプリが完成しました。 susumeru 見た目はこのような感じ。レスポンシブデザインにも対応しています。制作過程みたいなのは Qiita の記事にまとめました。qiita.comようやくスタートラインに立てた感じがあるので、ポートフォリオ…

63日目

通知機能を作るなどしていた 参考にするものがほとんど無かったのでかなり行き当たりばったりであった。どうにか雛形はできたので明日色々と整えていく。 そしてミュート機能はひとまず置いておくことにした。 qiitaでポートフォリオ替わりの制作過程を書い…

62日目

お気に入り機能をAjaxで動かすようにした。かなり苦労したがなんとか実装。 他にはTOPページのリファクタリング、プロフィールページの改良などをした。あとは通知機能とミュート機能を実装できたら仮完成。ポートフォリオとしてqiitaにでも制作過程をあげて…

61日目

進捗です お気に入り機能にかなり手間取った TODOリスト〇gemなどのバージョンを上げてセキュリティ対策 〇プロフィールの説明欄 〇ツイッターリンク ・作者名 ・ミュート 〇投稿の編集機能 〇カテゴリー・ジャンル ?タグ 〇検索 〇お気に入り ・同タブ内で…

60日目

ずっとサイトいじってた CSSあたりとか無限に時間溶けるな... TODOリストの進捗 〇:済み ・:これから ?:これ本当に必要か? ▲:構造上ちょっと難しいかも 〇gemなどのバージョン上げ 〇プロフィールの説明欄 ・ツイッターリンク ・ミュート 〇カテゴリー…

58~59日目

58日目:主に競技プログラミングをやった 過去問を10問程度解き、ABC129に参加した。C問題のdpがあと一歩で解けずに悔しい思いをした。59日目:サイトのアップデート作業 gemなどのバージョンを上げてセキュリティ対策 プロフィールの説明欄 カテゴリー・ジ…

56~57日目

サイトの骨組みが完成した。 https://susumeru.herokuapp.com/Railsチュートリアルを参考にしながらdbやらモデルやらを作ってログインまわりの基本機能、フィード(タイムライン)、フォロー機能を実装した。ここからは独自機能を追加していく。チュートリア…

52~55日目

期間が空きがちになってきたけども、進捗は順調。 webサイトのほうはメール認証まで進んだ。明日にmicropostまわりを完成させて、独自機能の追加に移る予定。カテゴリー・ジャンル・タグ機能、検索機能、お気に入り機能、ソート機能。このあたりは最低限実装…

49~51日目

webサイト制作をしつつ。ぼちぼち就のために色々やってかないとな、とのことでThe HackerRank Interview Preparation Kit | HackerRank https://paiza.jp/challengesこのへんの類題みたいなのを ruby で書いたりしている。atcoderではc++で書いてたので文法…

46~48日目

railsチュートリアル読破。 webサイトの構想も固まってきたし、ぼちぼち作っていこう。そういえばこの前作ったサイトで初回読み込み時にJSでDOMエラーが出て、ページ更新したら直るみたいなよく分からん現象が起きていたのですが、経験者の人に相談してみた…

45日目

rails と atcoder をやった 来週は rails 特化でいきたい

44日目

railsチュートリアル 7+8 をやった。 ABC127 に参加した。初めてCまで完答できてよかった。ただまだ基礎的な知識が足りていないと感じるので実直に過去問をやっていくしかない。

41~43日目

41日目 https://tt2japanese.herokuapp.com/optimiser の手直しなどをしていた。42日目 VsCodeで競プロ環境を整えた。 過去問を数問解く。 Railsチュートリアルを再開。43日目 なんかめちゃくちゃ早起きしてしまって、朝やることが無いのでQiitaを読んでいた…

40日目『レスポンシブデザインの海外ゲーム攻略ページ + 最適化ツール』を作った

https://tt2japanese.herokuapp.com/ ここ5日ほどちまちま作っていた、TapTitans2という海外ゲームの攻略ページが一応完成しました。スマホサイズの幅で表示したトップページです。レスポンシブ対応! 静的ページを作るだけでも、なにぶん初めてのことなので…

39日目

サイト制作。今日中には仕上げたい。知見メモ。JavaScriptでページ内の特定の位置に文字を出力する (JavaScript プログラミング) Bootstrap Tab で任意のイベントでタブ遷移 - Qiita 【JavaScript備忘】for文とgetElementByIdでテキストフォームのクリアをし…

38日目

サイトで動かすためのjsコードを書いていた。 tt2-japanese-code/optimise.js at master · hukurouo/tt2-japanese-code · GitHub なおまだ完成してない模様。 色々と詰まったところがあったのでメモまずrailsはヘッダーでjsを読み込んでからbodyに移るので(…