24日目

progateでrailsをやった 本当にわかりやすくて驚いてしまうな N高のプログラミング入門テキストでやったことの復習にもなり良い感じ だいたい4つのセクションに分かれていたので、4日で終わらせよう よさそうな教材発見 Ruby on Rails チュートリアル:実例…

23日目

progateを始めた。 とりあえずRuby編を全部やったのだけれど、良い言語ですねこれは... 直感的に理解できるというか、シンプルで良い感じこっちメインにしてサイトもう1個作ってみようかな動的計画法、マジで頭がこんがらがりそうになる しばらくABC無さそう…

21,22日目

動的計画法(dp)をず~~~っとやってた ナップサックDPの類題が解けるようになるくらいにはなったD問題を解けるレベルまでもっていきたいところ

20日目

ついに買ってしまったぜ…プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版] ?問題解決のアルゴリズム活用力とコーディングテクニックを鍛える?作者: 秋葉拓哉,岩田陽一,北川宜稔出版社/メーカー: マイナビ発売日: 2012/01/28メディア: 単行本(ソフトカバー…

19日目

AtCoderでコンテストが開かれていたのでそれに参加した。 先入観で問題文をちゃんと理解できなかった場面が何回かあり、国語力の重要さを実感…。 ただ内容はうーんって感じだったのでABCの過去問やってたほうがよかったかも。

18日目

今日はAtCoderの過去問をやるなどした明日は昼頃からコンテストがあるようなので参加しよう

AtCoder Beginner Contest 125 C問題

C - GCD on Blackboard コンテスト中は手も足も出なかったが、以下の非常にわかりやすい説明を受けて何とか実装できた。Cの解法です pic.twitter.com/isCis7Kjk7— アルメリア (@armeria_betrue) April 27, 2019 #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int gcd(int </bits/stdc++.h>…

17日目『ランダム5文字メーカー』を作った

N予備校のプログラミング入門を終えたので、サイトを作ってみた。 5maker ランダムの5文字を生成するWEBサイトです。 思いもよらないワードが生まれるかも? 生成ボタンを押すと生成されます。やめぺらぞ。 生成ボタンを押すたびに前の結果を消して新たに結…

16日目

ABC125出た。C解けなかた悔しい 過去問やりまくろう そして蟻本もやろう サイトぼちぼち作り始めてる

15日目

Atcoderの過去問解いた いろいろバタバタしててロクに勉強できず。gw頑張ろー

AtCoder Beginner Contest 121 C問題

AtCoder Beginner Contest 121 - AtCoder AB順調に解けて、Cが指針は立ったが実装ができず。大人しくググってlist型の配列とそのソート方法を新たに学んだ。はえ~すっごい便利な関数... #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int main() { int N, M, A, B; cin ></bits/stdc++.h>…

14日目

AtCoder 1.5h サーバーサイド 2hデータベース、あまりにも便利すぎて驚いちゃうな 4-9「WebSocket」 WebSocket は Web サーバーとブラウザの間で利用できる双方向通信の規格 AJAX はプル通信、 WebSocket はプッシュ通信の方式を実現できる 通信方式はサービ…

AtCoder Beginner Contest 122 C問題

AtCoder Beginner Contest 122 - AtCoder C問題素直に全探索したらO(N^2)になってしまい間に合わないので、累積和を用いて解いてみた。 もっとうまく書けるんだろうけど、まあ始めのうちは泥臭いやり方でもいいでしょ!いいはず! #include <bits/stdc++.h> using namespace</bits/stdc++.h>…

13日目

サーバー 4h AtCoder 2hGW中に1つサイトを完成させたいと思っている。アイデア・構想自体は既にあるので後はこれまでに習った内容を活かして実装するだけ! 明確な目標があるとモチベも上がるものですね。今日はjQueryの素晴らしさに感動してしまった。AtCo…

12日目

AtCoderの過去問に予想以上に時間をとられてサーバーサイドまで手が回らず。 競技プロ的なアルゴリズムのスライドのまとめ - yukicoder Wiki このページから得た知見をメモしておく 整数Nを素数か判断するときは√Nだけ探索すればよい 約数は2つで1セットで…

AtCoder Beginner Contest 123 B,C問題

AtCoder Beginner Contest 123 - AtCoder とりあえずA~Cを確実に解けるとこまでいきたい【B】Five Dishes #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int cu(int x){ x = ((x + 9)/ 10) * 10; // 下一桁を繰り上げる関数 return x; } int main() { vector<int> v(5); for (</int></bits/stdc++.h>…

11日目

今日は夜遅くまで実験であまり進められず。学習メモ3-31「より堅牢なセッション管理」 安全なセッション管理において重要なことは、 セッションの識別子を推測されにくいものにする ハッシュ値に加えて秘密鍵を結合させる セッションの識別子を URL のパラメ…

10日目

AtCoder 4h サーバーサイド 2h 3-26「デザイン改善」 ファビコン機能を使ってサイトのアイコンを実装 Bootstrap:レスポンシブデザインのパーツ集(HTML CSS Js) Moment Timezone というライブラリで ('YYYY年MM月DD日 HH時mm分ss秒') の形式で時間を表示 3…

AtCoder Beginner Contest 124 C問題

Tasks - AtCoder Beginner Contest 124 A:4分 B:12分 C:× D:×C問題、これでいけると思ったのだけど1caseだけACがとれず。なんで~~~ #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int main() { string S; cin >> S; int N = S.size(); int count = 0; /** 並び順の</bits/stdc++.h>…

Tenka1 Programmer Beginner Contest 2019 C問題

C - Stones 累積和で無事に解けたのでメモ #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int main() { int N; string S; cin >> N >> S; vector<int> ha(N); // 配列内を 黒=1 白=0 に変換 for (int i = 0; i < N; i++){ if (S.at(i) == '.'){ ha.at(i) = 0; } else { ha.at(i</int></bits/stdc++.h>…

9日目

サーバー2時間 AtCoder6時間くらい 3-22 データベースにデータを保存する 今回は PostgleSQL を用いた 3-23 トラッキング Cookie を利用してユーザー行動を追跡、記録する cookies という npm モジュールを利用した 3-24 削除機能の実装 重要な認可はクライ…

8日目

6時間 土曜日の夜に AtCoder のコンテストがあるみたいなので、それに間に合わせるために今日は C++ を中心にやった。 多重ループ 多次元配列 参照 再帰関数 再帰関数がかなりとっつきにくく、理解するまでに数時間かかってしまった。 一応ビギナー用のガイ…

7日目

4時間ちょい 進捗3-24 Basic 認証で簡単なIDパスワード認証を実装 Cookie を使うとブラウザに情報を保存できる WEBページ制作のために、UI、URI、モジュールを設計する 投稿フォームの作成 テンプレートエンジン pug を用いて投稿内容をサイトに表示 サーバ…

6日目

5時間ちょい進捗:3-20 非同期I/O:入出力処理を待たずに処理が可能→高速化 Node.js は非同期I/Oがデフォルトになっている 前回作った bot の内部情報を永続化できるようにした(作用時ファイル書き出し+起動時ファイル読み込みの手順を追加) try-catch文 …

5日目

進捗 3-11 (3章30%) メモ 汎用的な処理にはライブラリが便利 yarn:Node.jsのパッケージマネージャー yarn でパッケージを作成した slack で動作する bot を作成(yo, Hubot, CoffeeScriot) CRUD で要件漏れをチェック create update read dlete npmパッケ…

プログラミング日記 4日目

【教材】N高:プログラミング入門【2019年度】勉強時間:3時間進捗:3-3 メモ:学んだこと Node.js の基礎知識 Stream という概念でデータの入出力を行う アルゴリズムの基礎 連想配列 Map は一度計算した結果を保存しておける map 関数は配列の各要素に与え…

プログラミング日記 3日目

【教材】N高:プログラミング入門【2019年度】勉強時間:6時間進捗:2章完了 メモ:学んだこと コンソール操作 全般 サーバークライアント間の通信手段について Git と GitHub の基礎 vim エディタの使い方 勉強の過程で GitHub のアカウントを作った。末端…

プログラミング日記 1~2

4/13(土) 12:00~20:00(2時間休憩) 1章64節まで終わり。ある程度の基礎知識はあったのでまあまあ順調に進んだ。2章に入る。 20:30~22:00 2章の序盤 linux について 12:30~1:30 寝る前に1時間だけ 仮想環境でコマンドを打ったり色々 4/12(金) 色々と思うとこ…